小児歯科学分野

お問い合わせプライバシーポリシー

sp
sp
小児歯科学分野

> 研究業績

1992一覧に戻る

【論文】
1) Noda,T., Kannari,N., Seki,A. and Sasakura H.:Clinical observationon 74 cases of impaction of upper permanent central incisor,Pediatric Dental J.,2:157−169,1992.
2) Sato,T., Hoshino,E., Uematu,H., Kota,K., Iwaku,M. and Noda, T.:Bactericidal efficacy of a mixture of ciprofloxacin,metronidazole,minocycline and rifampicin against bacteria of carious and endodontic lesions of human deciduous teeth in vitro,Microbial Ecology in Health and Disease,5:171−177,1992.
3) Sato,O., Takeuchi-Maeno,H., Maeda,T. and Takano Y.:Immunoelectoron microscopic observation of calcitonin gene-related peptide(CGRP)- positive nerves in the dental pulp of rat molars,Arch.Histol.Cytol.,55:561-568,1992.
4) 星野悦郎,佐藤尚美,中澤 太,上松弘幸,佐藤ミチ子,池田哲郎,栗原直美,佐藤拓一,佐藤牧子:口腔Eubacterium,新潟歯学会誌,22:1−14,1992.
5) 上松弘幸,佐藤拓一,星野悦郎:歯周ポケット内細菌叢の栄養学的特徴,新潟歯学会誌,22: 145-146,1992.
6) 谷地田知子,大島邦子,小杉誠司,野田 忠,福島祥紘:頬粘膜にみられたInflammatory Fibrous Hyperplasiaの2症例,小児歯誌,30:1074−1080,1992.


【商業誌・その他】
1) 野田 忠:小児科の進歩12,小児歯科の領域.診断と治療社,東京,P. 232−233,1992.
2) 野田 忠:フッ素と齲蝕.小児医学,25(2):375−383,1992.
3) 野田 忠:指しゃぶり、鼾、歯ぎしり、上手に噛めない、飲み込まない等の相談を受けたとき.Dental Diamond,17:188−189,1992.
4) 田口 洋,租膵闇掘ぞス_浸福ぬ酖帖|蕁づ臈諜徃ヘ此ЬケC粒榿O蕕筏’修箸隆愀犬砲弔い董^貔攣CC蕕慮X估眸深諭檗セRε庫勝し9:1188,1992.
5) 山村千絵,島田久八郎,田口 洋:歯根膜感覚は咀嚼筋をどのように調節しているか.歯界展望別冊『生理的咬合へのアプローチ』:65−80,1992.
6) 林 惠美,中村浩彰,小澤英浩:破骨細胞におけるH+−ATPaseと脱炭酸酵素の免疫組織,細胞化学的検出.The Bone,1992年冬号,1−4,1992.


【外部資金獲得状況】
1) 野田 忠,星野悦郎,石倉優香,大島邦子,佐藤拓一:乳歯感染根管病巣の細菌学的・免疫学的研究.平成4-6年度科学研究費補助金,一般研究(C),課題番号04807150.
2) 田口 洋:前歯部反対咬合を有する小児の顎反射誘発様相に関する研究.平成4年度科学研究費補助金,奨励研究(A),課題番号04771799.
3) 大島邦子:歯からの末梢性情報が吸啜運動に与える影響について.平成4年度科学研究費補助金,奨励研究(A),課題番号04771802.
4) 石倉優香:乳切歯根尖痛巣が永久切歯萌出方向に及ぼす影響について.平成4年度科学研究費補助金,奨励研究(A),課題番号04771803.


sp
sp
小児歯科学分野